カネタタキライブ@浜松 黒板とキッチン 2018.2.20

今日できた歌の動画です。「さいりょう労働制」の動画はこちら

いつもにも増して、カネタタキの音が小さめだったかもしれない。
片岡さんと演奏するたびに、なにかが少しずつ進化している。
それは、「なにを伝えてるのか」というところの微妙な話。
小布施のあとも、浜松のあとも、そういうことを片岡さんと話した。
浜松のあとは一郎太さんとも、3人でそんな話ができた。
ホテルに戻ってからも片岡さんとその続きを話した。
呪い、というのがある。ありもしないけれど、みんながやらなければならないといつからか思ってしまっている
「止まってしまっているイメージ」だ。(そして、それはとっくの昔にほんとうは消えていたり、最初からなかったりする。)
わたしは、ピアノが弾けないんです。いえいえ、今弾いてますよ。
という話。
口でいっても伝わらないこと。
一口では書ききれない、たくさんの話をした。
音楽をすることの大事な部分をいっしょに話せるのは貴重なことだ。

大事なことを直接言うことはできないけれど、大事でないことを除いていくことはできる。
ということや、
その除いていきたいものを、除こうとするのでなく、むしろ、それ自体を「やる」という話。

呪いをこそ、歌おう。それはかわいらしいぬけがらになって空中に消えて行く。

<今日の曲目>

第1部 おっさん(鈴木潤)鍵盤ハーモニカソロ
・即興

・After you’ve gone

第2部 おっさん姉妹

・大分のワークショップうた

・「えへへ」(小布施ワークショップでできた曲)

第3部カネタタキ

第4部みんなで歌作り

できた曲「さいりょう労働制」

 

ダースベーダー ピザ ぎょうざ
ザワザえんそく 外の世界

おふろそうじ 学年しゅうかい
きみの命 ぼくの未来

ホットケーキはあと3分
ゴキブリに食われてなくなった

ツナ ウニ 刺身 ネコ ヨーダ
ことりにわけてあげました

はい ぽっとん 知らんぷり

片岡さんのフェイスブックでの文章
「歌詞もメロディーも、オトナの昭和っぽさと子どもの可愛い感じが引っ張り合うような作られ方で、面白かったです。
この日の参加メンバー、場所の雰囲気、世相などが混じり合っているような「コックリさん音楽」、なにげにちょっと怖い感じ…」

コックリさんかぁ。。

明日は名古屋です!

 

2018-02-21 | Posted in - カネタタキNo Comments » 

関連記事